ティーチングの神様☆
ときどきですが、
ティーチングの神様が
舞い降りてきてくれることがあります

子供たちの目がキラキラ

こちらに一点集中し、
私も雑念一切なく、
レッスンに集中します。
もっと
教えてほしい、
もっと
しゃべりたい、
そんな子供たちの気持ちを
ダイレクトに感じる時があります。
教える側と
教えられる側が
オープンマインドで
一体になれる瞬間で、
そんな時は
45~50分のレッスンが
5分くらいに感じられます

こんな
麻薬のような瞬間があるから
やめられないのですよね~


☆助動詞は
「動詞のお助けマン」
☆関係詞は
「二つの文章の接着剤」
☆現在完了は
「タイムマシン」
文法も
そんな感じの小学生コトバで
がんがんいきます。
あとは
反復練習あるのみ、
身につくまで
身体に染みこむまで
例題をやらせます。
先週の土曜日も
そんな、『神様の舞い降りた一日』でした。
でも、
疲れるのですよ、あとでどっと・・・。
きっと
その瞬間は
アドレナリンが全開になって
全身に力が
はいっちゃってるんでしょ~ね~~

疲れたもので、
合い間に
一人アイスクリームとクッキー食べちゃった



(こんなふうに画像が横になっちゃうんですよね~~↓↓)